山岳部は大正15(1926)年4月に設立をされ、90年の歴史を持つ伝統あるクラブです。日本アルプスをメインフィールドに、夏山縦走・ロッククライミング・冬山登山など季節に応じた活動を行っています。部員の大半は大学から山を始めています。山は危険ですが、経験豊富な上級生やOBの指導で、初心者でも4年後には1人前の登山者に育てあげます。山の危険を最小限にとどめるための知識、技術の習得をしながら、よりレベルの高い山登りを目指しています。競技スポーツのような明確な結果は見えませんが、とてもの奥深いスポーツです。一人ひとりが創造力を発揮し、積極的に困難を受け入れる近代登山に挑んでいます。
| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ゴールデンウィーク合宿(上級生) 新人合宿(雪上訓練) |
クライミング合宿(三つ峠など) | 定着合宿(雪上訓練、岩壁登攀) 縦走合宿(北アルプスなど) |
||||
| 5月 | ゴールデンウィーク合宿(上級生) 新人合宿(雪上訓練) | |||||
| 6月 | クライミング合宿(三つ峠など) | |||||
| 7月 | ||||||
| 8月 | 定着合宿(雪上訓練、岩壁登攀) 縦走合宿(北アルプスなど) | |||||
| 9月 |
| 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 秋山合宿 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 秋山合宿 | 富士山合宿(雪上訓練) | 年末合宿(冬山縦走) | 冬季登攀合宿(八ヶ岳など) | 決算合宿 | ||
| 11月 | 富士山合宿(雪上訓練) | |||||
| 12月 | 年末合宿(冬山縦走) | |||||
| 1月 | ||||||
| 2月 | 冬季登攀合宿(八ヶ岳など) | |||||
| 3月 | 決算合宿 |