お知らせ

学員体育会
2024/01/05
年頭のご挨拶

年頭のご挨拶

  • シェア
  • Tweet
  • お知らせ詳細
年頭のご挨拶

令和6年1月5日

中央大学学員体育会

 会員 各位 

中央大学学員体育会

会長 栗原孝至

年頭挨拶

 

 このたびの令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。また、被災地の1日も早い復興そして被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することを心よりお祈り申し上げます。

 

 皆さまにおかれましては希望に満ちた年を迎えられたこととお慶び申し上げます。

 さて、2023年4月に茗荷谷キャンパス(法学部)と、駿河台記念館を建て替えて駿河台キャンパス(学員会本部機能他とロースクールとビジネススクール)が開設、さらに都心展開する学部学生の体育・課外活動施設として新小石川キャンパスが開設される等、これで本学は多摩と都心の二大拠点を形成し、都心だけでも全学生定員の半分近く(45%)を収容するなど本学は大きな変貌を遂げ、更なる発展の土台作りができました。そして多摩キャンパスにおいて、健康スポーツ科学部(仮称)及び農業情報学部(仮称)の新設が検討されることとなりました。健康スポーツ科学部構想は本学体育会の念願であり、早期実現が望まれます。

 そして、新型コロナウイルス禍が一定程度収束したこともあり各競技の大会が有観客で実施され、本学はこれまでインカレの団体ではハンドボール部が3連覇6回目、軟式野球部が4回目の優勝、個人では6競技8名が学生チャンピオンとなり、多くの部会でインカレ他各種大会において好成績を上げております。

 また、ワールドユニバーシティゲームズには学生6名OB・OGが3名出場、アジア競技大会では学生5名、OB・OG13名が出場し、金メダル5個、銀メダル2個、銅メダル3個を獲得しました。ボクシングではライトミドル級で岡澤選手が金メダルを獲得したことでパリオリンピック日本代表が内定しました。岡澤選手は東京オリンピックにも出場し、2022年の世界チャンピオンでもありますのでメダルが期待されます。

 既にパリオリンピック最終予選が行われたバレーボールでは関田、石川、富田各選手の3名、ハンドボールにおいては杉岡、蔦谷、杉岡、部井久、泉本(法3)各選手4名が出場し出場権獲得に貢献されました。今年はこれから多くの競技でパリオリンピックの選考会が行われますが、各競技の2023年開催の世界選手権には本学関係者が、水泳競技2名、陸上競技2名、フェンシング3名、ボート2名、バドミントン1名、自転車競技2名が出場されており、オリンピック出場が大いに期待されます。その中には、フェンシング女子サーブルで江村選手が2連覇、自転車競技の今村選手が男子オムニアムで3位となっておりメダル候補と言えます。

 その他にもプロ野球では、WBCで横浜DeNAベイスターズの牧選手、アジアプロ野球チャンピオンシップ(APBC)では、牧選手をはじめ、埼玉西武ライオンズ古賀選手、阪神タイガース森下選手の3名が日本代表選手として出場し、優勝に貢献されました。また、読売巨人軍阿部監督が誕生し、ドラフトでは西舘投手(法4)は読売巨人軍1位、石田投手(経済4)が横浜DeNAベイスターズに5位指名されるなど話題が豊富でした。

 昨年3月にお陰様で4年ぶりに総合祝勝会を開催することができ受賞者の晴れがましい顔を見て感激をいたしました。本年は表彰対象者が増加して、嘸かし盛り上がることを大いに期待します。令和6年の干支は「辰」で、それも60年に一度の「甲辰(きのえたつ)」です。上昇し勢いを増しながらぐんぐんと成長していくという縁起が良い年であることから、本学が更に飛躍を遂げますことを願うばかりです。

 体育会学生が本学で成長し、そして社会に出て活躍されることは、まさに本学の建学の理念である「實地應用ノ素ヲ養フ」の体現であり、本学の名声を高めた選手たちは本学の誇りです。スポーツの力は本学の繁栄に欠かせません。そして、選手のパフォーマンスを向上させるのは「応援」です。今年の箱根駅伝では優勝を狙える実力がありながらもアクシデントから思うような結果を残せませんでした。今年も本会有志と共に二日間応援活動をさせていただきましたが、沿道の力強い応援のお陰で襷が繋がったと思います。駅伝に限らず本学ステークホルダー一体となった応援こそが本学の隆盛に繋がります。今般広報部の発案から、各部会が試合日程等をGoogleカレンダーに入力し、皆さんはタイムリーな情報を入手できることになりましたので、本会会員にはおかれましては出身部会に限らず率先して他部会の応援にも行っていただきたいと思います。

 そして毎度のことで恐縮ですが「飛躍募金」へのご協力をお願いします。学部新設、グランド整備や体育寮の新設等の環境整備にはかなりの資金を要します。是非ともご協力いただきますようお願いいたします。

 本会は、活動の目的である「学生のため、体育会の発展のため、大学の隆盛に体育会として寄与する」に向けて更なる活性化を図ってまいります。今後ともご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

 末筆となりましたが、皆様のご健勝とご発展を心より祈念いたします

以上

 

写真撮影・提供:高尾啓介(学員体育会 常務理事〔ボクシング部〕、オリンピック活動委員長)他

↑